







2024年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてマイナビからのエントリー受付を開始しました。
2023年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてマイナビからのエントリー受付を開始しました。
SCADAシステム‘JoyWatcherSuite’のSIパートナー契約を、事業引継ぎ先である東京ガス株式会社との間でも再締結しました。お客様におかれましては、従来どおりのご利用が可能です。当社では、PLC/SCADAシステムを広く取り扱っておりますので、引き続きのご愛顧を賜ります様、お願い申し上げます。
読売新聞北海道版に弊社札幌プラントソフトウエア開発センターの記事が掲載されました。
当センターでは2022年3月卒業の大学生募集を行っています。
詳しくはリクナビまで。
北海道札幌市に札幌プラントソフトウエア開発センターを開設しました。
札幌プラントソフトウエア開発センター開設のお知らせ
2022年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
ISO45001の認証取得しました。
緊急事態宣言下での弊社体制について
弊社は、緊急事態宣言に伴い4/8から営業部及びプロジェクト(設計)部の交代での自宅勤務を実施しております。
一方で、弊社はインフラ産業であり、発電所、製油所、上下水道、医薬品工場などを多く手がけていますので、インフラに滞りがないよう、極力従来どおり工場を稼働しており、お客様にご迷惑をおかけしない体制としています。
引き続き、インフラ関連等でお困りの事がございましたら、ご遠慮なくご相談下さい。
代表電話番号 03-3732-3591
2020年3月卒業の理系学生(学部・院卒、工業高校卒)のみなさまへ
現在、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、2020年春に就職予定であった学生の内定取り消しが懸念されています。
弊社は、新型コロナウイルス感染症の影響により何らかの理由で就職できなかった学生のみなさまを対象に、2020年4月入社扱いとする特別な制度を設け、2020年夏ごろまで採用活動を続けご支援しています。
詳しくは、弊社採用担当までご連絡ください。
2021年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
2020年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
代表取締役社長の交代について
10月1日付で前常務取締役の日野正康が代表取締役社長に就任しました。
前代表取締役社長の熊澤晢は取締役会長に就任しました。
2019年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
2018年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
2017年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
ISO14001及びOHSAS18001の認証取得しました。
平和島サービスセンターを開設しました。
ベトナム ハノイにグループ会社 日野システック ベトナム を設立しました。
2016年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてリクナビからのエントリー受付を開始しました。
2016年3月大学・大学院卒業予定者の採用募集につきましてUniCareerからのエントリー受付を開始しました。
2015年3月大学・大学院・専修・高校卒業予定者の採用募集は締め切らせて頂きました。
UL認定工場となりました。
アップルトングループ(エマソン社)と代理店契約を締結しました。
リクナビからの採用募集を開始致しました。
2013年3月大学・大学院・専修・高校卒業予定者の採用募集は締め切らせて頂きました。
リクナビダイレクトからの採用募集を開始致しました。
2013年3月卒業予定者の採用募集を開始致しました。
2012年3月大学・大学院・専修・高校卒業予定者の採用募集は締め切らせて頂きました。
2012年3月卒業予定者の採用募集を開始致しました。
HPをリニューアルしました!
Detector Electronics Corporation (Det-Tronics)と日本総代理店契約を締結し、Det-Tronics社の防災機器の販売を開始しました。
一般労働派遣事業の許可を受け、電気・計装エンジニアの派遣を始めました。